仕事情報
-
エリア(対応可能)
鳥取県 | 島根県 | 広島県 | 山口県 | 愛媛県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 大分県 | 鹿児島県 | 沖縄県
-
物件ジャンル
-
-
工種
(自社請け可能)解体工事 | 鳶・足場工事
-
工事詳細
(自社請け可能)-
-
対応できる業務範囲
-
基本情報
-
社名
有限会社栗栖工業 -
所在地
〒 757-0216 山口県宇部市船木1236 -
設立年
1985年 -
資本金
300万円 -
売上高
- -
代表者名
栗栖眞知子 -
現場管理者数
- -
自社職人数
- -
加入保険
社会保険、第三者賠償責任保険 -
建設業許可証
一般建設業許可 山口県知事 許可(般ー28)第16745号とび・土工工事、鋼構造物工事、土木工事、建築工事、石工事、塗装工事、舗装工事、水道施設工事、解体工事
-
経営事項審査
有り -
グリーンサイト登録
有り -
支社
周南営業所
〒 746-0216 山口県周南市古泉1丁目6-20
小野田営業所
〒 756-0824 山口県山陽小野田市中央3丁目7-13カイト工業株式会社2階
第1資材センター
〒 757-0216 山口県宇部市船木新郷830-5
第2資材センター
〒 757-0216 山口県宇部市船木61-111
第3資材センター
〒 757-0216 山口県宇部市船木1236番地
-
関連サービス
施工実績
重量物搬入路(荷取り構台)を次世代足場「ファステック」にて施工
次世代足場「ファステック」で施工すれば、先行手摺が筋交いとなって各層に設置される事で大筋交いの設置が不要。
作業床を繰り上げて施工する際も、先行手摺によって墜落の危険性が減ります。
工種
工事内容
代表者挨拶
「和気満堂」 和やかな雰囲気がこの会社に満ちて来るようにとの願いを込めて
代表取締役社長 栗栖眞知子
当社は、火消鳶の伝統文化継承事業を通じて、古き良き伝統を途切れることなく次世代に引き継ぐ企業として「義勇の精神」を持った職人を育て、地域貢献企業を目指し精進して参りました。お蔭様で、高度な技術を持つとび職人の育成が認められ「プラントを支える鳶」として認知度を高める他、山口県内唯一の「橋梁架設鳶工」としても認知されました。しかしながら、せっかく育てた技能士が労働災害に遭わないことを願うと同時に、自己防衛としての「安全施工」を身につけて欲しいとの思いから、「安全日本一」のスローガンを掲げました。安全活動への積極的な参加や、安全意識の高揚を図る事で労働災害ゼロの職場を実現し、初心者でも安心して技能の習得やキャリアアップがしやすい環境構築に努めております。これからも、とび職の地位向上と現場の働き方改革に尽力し、若年者雇用に積極的に取組、次世代の担い手確保・育成に努めて、安全日本一を目指します。
この企業を閲覧した人はこんな企業もチェックしています
この企業を見た人は、この案件も見ています
重機運転(ユンボ3t以上、4tトラック)出来る方を探しております。(こちらで重機準備可、持ってれば尚よし) 4人1組での作業になりますので作業員2人も募集しております 重機運転だけでも可能です 金額はご相談させて頂ければと思います。
見積もり相談
2025年
3 月 1 日
〜
2025年
4 月 1 日
見積もり相談
2025年
3 月 1 日
〜
2025年
4 月 1 日
重機運転(ユンボ3t以上、4tトラック)出来る方を探しております。(こちらで重機準備可、持ってれば尚よし) 4人1組での作業になりますので作業員2人も募集しております 重機運転だけでも可能です 金額はご相談させて頂ければと思います。